DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

【終了しました】【2021/6/12(土) 6/13(日)】「ヒル下がりのジョニー」ヤマビルのスペシャリストからのヤマビル対策講習会  

fun to trackトップに戻る

関東ならば丹沢、関西ならば鈴鹿山脈、
ヤマビルのメッカです。

梅雨時期や雨上がりに山歩きをしていると
いつの間にかヤマビルが
肌に吸い付いていることがあります。
山登りだけでなく、
渓流釣りや沢登りでもヤマビルに遭遇します。

ヤマビルをよく知り、ヤマビルをよく学び
ヤマビルがどこに出現しやすいのかを知れば、
今後の被害を最小限に抑えることができます。

今回は、講師にヤマビルのエキスパート 
「ヒル下がりのジョニー」の開発者
西村隆宏氏を講師にお迎えして、
ヤマビルの生態、対策を真正面からお伝えします!!

なお、参加者には、西村様からお土産があります!!


開催日:2021年6月12日(土) TOKYO BASE
開催時刻:13:00~14:30
定員:10名
講師:西村隆宏
参加費:無料


開催日:2021年6月13日(日) HIBIYA HUT
開催時刻:13:00~14:30
定員:15名
講師:西村隆宏
参加費:無料

6/13(日)はスペシャルゲストを迎えます。
「相模の釣師」というハンドルネームで
YOUTUBE番組をもっている
木岡弘光さんをむかえます。

木岡さんは、ジョニー愛用歴13年、
相模川でサクラマス復活の
活動をされています。

西村さんとのトークセッションが
ございますので、是非ご来場ください。

参加希望の場所を「TOKYO BASE」「HIBIYA HUT」からお選びいただき、
イベント参加のご予約をお願いいたします。

※予約サービス「STORES」のフォームが開きます

 

ヤマビルが木の上から降ってくるのかを測定中

 

 

ヤマビル撃退に役立つヒル下がりのジョニー(詰め替え用)

 

 

ヒル下がりのジョニーの詳細情報

ヤマビル

【イベント内容】

●ヤマビルはどのようないきもの?
●ヤマビルは木の上から落ちてこない。
それを突き止めるためにした実験の数々の紹介、
子どもヤマビル研究会の紹介。
●ヤマビルの卵の写真を紹介しながら、
ヤマビルの生殖、生態を説明。
●ヤマビルが生活しやすい環境(ヤクザル調査隊の紹介と共同研究内容)
●ヤマビル被害を軽減させる方法。
●質疑応答

お客様からのご希望が数多くございましたので、YouTube配信で配信します。
6月12日 13時から14時半まで下記のURLで配信をご覧ください。

https://youtu.be/B9KMiqoYD3I

参加希望の場所を「TOKYO BASE」「HIBIYA HUT」からお選びいただき、
イベント参加のご予約をお願いいたします。

※予約サービス「STORES」のフォームが開きます

さらに、6/13(日)は

スペシャルゲストを迎えます。
「相模の釣師」というハンドルネームで
YOUTUBE番組をもっている
木岡弘光さんをむかえます。
木岡さんは、ジョニー愛用歴13年、
相模川でサクラマス復活の
活動をされています。

 

西村さんとのトークセッションが
ございますので、是非ご来場ください。
参加者には西村さんから
お土産もございます。

【講師紹介】株式会社エコ・トレード
代表取締役 西村隆宏氏(写真 右)

【ヤマビルよけスプレー】として最も有名な「ヒル下がりのジョニー」の研究開発者、各業界から支持も厚い。

発売当初は、とにかくよく効く溶剤をつくる研究をしていたが、ヤマビルが苦しんで死んでいく姿に違和感を感じ、研究テーマを「ヤマビルをなるべく苦しめないように、忌避効果だけ高める」というものに一新させた。さらに自然環境に配慮した原材料の選定を続け、毎年、配合を変えるこだわりぶりを発揮している。

元校長先生と一緒に運営している「子どもヤマビル研究会」は、子ども研究員が主体となって研究を進める手法をとっている。研究内容についても、有名大学の研究者からの評価も高く、京都大学准教授が隊長を務める「ヤクザル調査隊」との共同研究にも取り組んでいる。

子どもヤマビル研究会 子どもヤマビル研究会 ameblo.jp
ヤクザル調査隊 ヤクザル調査隊公式サイト xdomain.jp

ACTIVITIES