テンカラをこれから始めたい方を対象とした座学と毛鉤ワークショップの2部制での開催です。
テンカラを知りたいという方は1部の座学を
毛鉤を作ってみたいという方は2部のワークショップを
どちらかだけでも参加可能ですし、もちろん両方受ける事も可能です(人数に限りがありますがワークショップのみ満員でも見学は可能です)
少人数で開催いたしますのでしっかりとレクチャー致します。
・開催日時:2024年5月15日(水)
1部 座学 17:00-18:00 定員10名
2部 ワークショップ 18:00-19:45 定員5名
※2部のみ材料費として1000円を受け付け時にお支払い下さいませ
・開催場所:TOKYO BASE 1階店舗内
・講師:吉田 孝(吉田毛鉤)/フィッシングライター・テンカラインストラクター
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください。
テンカラに興味はあるが始め方がわからない。
何から準備したらいいかわからない。
毛鉤って簡単に作れるの?
毛鉤は市販品しか使った事がなく、自分で作ってみたいけどどんな道具が必要?など
この講習でテンカラ釣りの全容が明らかになります。
1部ではテンカラのお話という事で座学を1時間。
2部では初めての方のみ対象で毛鉤巻き教室。
■講習会内容
1部 17:00~18:00
・講師自己紹介
・テンカラ毛バリとは
・質疑応答
2部 18:00~19:45
・毛バリ巻きの道具の扱い方を解説
・参加者のみなさまに実際に毛バリを作っていただく
・質疑応答
■定員数
1部 10名
2部 5名 ※はじめて毛鉤を巻く方を対象としております
※2部のみ1000円(ご自身で巻いた毛鉤を2、3本お持ち帰りいただけます)
(注)1部と2部どちらも参加希望の方はそれぞれに申し込みが必要となります。
講師:吉田 孝(吉田毛鉤)/テンカラインストラクター、フィッシングライター、フライタイヤー、フィールドテスター
東日本の各地で、テンカラと毛バリの教室を随時開催。
トークイベントの他、釣り雑誌、書籍等への寄稿も多数ある。
テンカラ教室は100回を超え、毛バリの教室も100回を超え、教えたのべ人数は1000人以上。
シーズン中は源流域の小渓流に入り、
無垢な天然魚との出会いを求めている。
源流釣りは体力勝負のアクティビティでもあるため、日常生活にランニングを取り入れ、健康管理も欠かさない。
好きなアクティビティ:釣り、ランニング
好きな山域:奥多摩、丹沢
吉田毛鉤のブログ
http://yoshidakebari.jugem.jp/
今春からイベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら
【1部座学をお申し込みの方はこちら】
イベントに参加する
※予約サービス「coubic」のフォームが開きます
【2部ワークショップをお申し込みの方はこちら】
イベントに参加する
※予約サービス「coubic」のフォームが開きます