DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

【2024/10/6(日)】山小屋特集イベントvol.3 サステナブルな山小屋経営とむらづくり 三条の湯

fun to trackトップに戻る

山梨県丹波山村に位置する三条の湯は、四季折々、美景を楽しみながら、心も体も温まる温泉付きの山小屋です。
丹波山村や奥秩父エリアの自然に囲まれ、訪れる人々を魅了しています。特に、雲取山の登山ルートの途中にあるため、
多くの登山者が立ち寄り、澄んだ空気の中、雄大な山々の景観を眺めながら、疲れた体を温泉で癒すことができます。

今秋、紅葉の丹波山村、三条の湯で秋の彩りを感じてみませんか。

・開催日時:2024年10月6日(日) 16:00~17:30
・定員:25名 
・開催場所:TOKYO BASE 2階店舗内
・講師:矢嶋澄香氏  田代健太郎氏
・参加費:無料
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください。

10月の山小屋紹介イベントは、
雲取山の中腹、標高1,103メートルの山梨県北都留郡丹波山村にある三条の湯です。
親子三代にわたって受け継がれてきた温泉のある山小屋。
新緑や紅葉の季節は、その美しさをもとめて数多くの登山客が訪れます。

講師に、矢嶋澄香(丹波山村役場地域創造課)、田代健太郎 (丹波山村地域おこし協力隊)を
お迎えして、丹波山村、奥秩父、奥多摩の魅力と四季折々の山小屋をお伝えいただきます。

秋には広葉樹が美しく彩る山間の小屋、三条の湯

70年以上の歴史を持つ山小屋三条の湯。秩父多摩甲斐国立公園、
東京都の水源涵養林の中に位置するこの山小屋は、水力発電や、バイオトイレ、
生ごみのたい肥化等、環境に負担をかけない経営を理念としています。

偉大な自然と共存し、次代に引き継いでいくために、山小屋ができることとは何か。
小屋周辺の広葉樹が美しく彩られ、多くの人が訪れる秋を前に、
「持続可能性」をテーマにお話しします。

イベントに参加する
※予約サービス「coubic」のフォームが開きます

イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら

 

 

<トークイベント概要>

・三条の湯70余年の歩み
・環境に負担をかけない山小屋経営
・安心して登山できる環境づくり
・三条の湯近郊の登山道紹介

薪ストーブのある大部屋。ストーブを囲んでの団欒のひとときも楽しい

 

広々とした空間で鳥のさえずりや川のせせらぎに耳を澄ませる

 

三条の湯で過ごす贅沢な秋のひととき。鮮やかな紅葉が山々を彩り、まるで絵画の中にいるかのような美しい景色を楽しめます。心地よい温泉に浸かりながら心と体をリフレッシュ。色とりどりに染まる奥秩父の山並みを眺める贅沢な時間は、日々の疲れを忘れさせてくれることでしょう。今秋、三条の湯でしか味わえない秋の美景を堪能してください。

 

イベントに参加する
※予約サービス「coubic」のフォームが開きます

イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら

 

 

【講師紹介】 矢嶋澄香(やじま すみか)氏 (丹波山村役場地域創造課)

プロフィール

丹波山村出身。曾祖父と祖父が山小屋三条の湯の経営を始め、父親が現管理人を務める。

新聞記者、広報職等を経て2022年にUターンし、村役場の職員に。地方創生や移住促進、観光等を担当。

 

 

 

 

【講師紹介】 田代健太郎(たしろ けんたろう)氏(丹波山村地域おこし協力隊)

プロフィール

宮崎県出身。登山好きが高じて2023年に地域おこし協力隊として丹波山村へ移住。

三条の湯の運営や、登山道整備に携わる。登山ガイドの資格も取得。

 

 

 

 

イベントに参加する
※予約サービス「coubic」のフォームが開きます

イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら

 

 

ACTIVITIES