未踏峰ってご存知ですか?
世界には未だ人類に登られていない山が実は沢山あります。
そんな未踏峰の1つプンギ(Phungi)に日本の大学山岳部5人が挑みました。
プンギ遠征を通して、ヒマラヤやネパールの魅力を伝えると共に、
青春を山に捧げる学生の思いや精神を伝えたいと思います。
自分の一歩が世界初の一歩となり、ルート(道)となっていく。
そんな浪漫溢れる未踏峰での記録を、是非聴きに来てください。
2024年9月5日〜11月1日まで行われた
「日本山岳会学生部プンギ遠征隊」の遠征報告会を
finetrack TOKYO BASEにて開催します。
・開催日:2024年2月24日(月)
・時間:18:00~19:30
・定員:25名
・開催場所:TOKYO BASE 2階店舗内
・プレゼンター:
中沢将大(なかざわまさひろ) 立教大学体育会山岳部
井之上巧磨(いのうえ たくま) 青山学院大学体育会山岳部
・参加費:無料
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください。
世界には、まだ人類の足跡が残されていない山々が数多く存在します。
今回、そんな未踏峰の一つ「プンギ(Phungi)」に日本の大学生たちが挑みました。
彼らの目指したのは、ヒマラヤの壮大な自然、そして誰も踏み入れたことのない未知のルート。
その舞台裏には、限界に挑む覚悟と、山に青春を捧げた熱き思いが詰まっています。
かつて胸を熱くして何かに挑んだ記憶をお持ちの方、そして新たな冒険の浪漫を感じたい方へ──
この遠征報告会で、彼らの「世界初の一歩」に触れてみませんか?
イベントに参加する
※予約サービス「STORES」のフォームが開きます
イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら
澄み渡る空気と静寂の中で迎える新しい一日。遠征隊が拠点としたテントから望む、この圧倒的な景色は、ヒマラヤでの挑戦がもたらす特別な瞬間です。
イベントに参加する
※予約サービス「STORES」のフォームが開きます
イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら
<プレゼンター紹介>
中沢将大(なかざわまさひろ) 立教大学体育会山岳部
高校までは、ずっとテニスをしていたが、体験会でやったクライミングが楽しくて、大学山岳部に思い切って入部し、登山を始める。2年生の時には、ラムドゥン・ピーク(5930m)に挑戦したが、登れずに悔しい思いをしたため、もう一度ヒマラヤで大きな挑戦をしようと決意。
前回も辛かった高山病を克服するため、出発前は、富士山頂山口屋でアルバイトで勤務。社長に許可を特別に貰い、勤務中に毎日トレーニングを重ねたが、今回も…。
好きな料理は、ダントツでダルバート。
ネパールで圧力鍋を2つ購入し、日本でもダルバート作りに励むほど、愛があります。
井之上巧磨(いのうえ たくま) 青山学院大学体育会山岳部
高校では柔道をしており、大学入学とともに「なんか未踏峰って浪漫あるしかっこいい」って理由で大学山岳部に入部する。1年生の時から2年程TOKYO BASE でアルバイトをしつつ山に登り、沢登りや雪山が好き。出国前は富士山八号目太子舘のガイド会に所属し、吉田ルートのガイドをしつつ、高所順応をしていました。人生初の海外旅行。人生初の高所は果たしてどうなるのか…。
好きな料理は甘い物で、行動食は柿の種が好きです。