9/212017
葛根田川北ノ股沢左股遡行‐八瀬森‐小畚山‐三ツ石山縦走
三連休は台風接近に伴い東北なら2泊すると捕まるけれど1泊なら何とか逃げ切れる!と昨年のマンダノ沢に続き二年連続で北へ車を走らせた。
【遡行日】2017年9月16日、17日...
続きを見る
- ACTIVITIES
9/212017
三連休は台風接近に伴い東北なら2泊すると捕まるけれど1泊なら何とか逃げ切れる!と昨年のマンダノ沢に続き二年連続で北へ車を走らせた。
【遡行日】2017年9月16日、17日...
続きを見る
9/142017
お盆期間は自転車と登山で旅をしていたので、刺激のある登攀系の沢登りをしたくなった。
天気の良い紀伊半島で大滝のひしめく池原ダム周辺の面白そうな大滝のある沢を2本チョイス。
日帰り2発で3本の大滝を登ってきた。
【遡行日】8月26日、27日...
続きを見る
8/32017
30度を超える日が多くなってきた今日この頃。暑さから逃げるように、泳ぎあり、登りありの快適な沢を満喫してきた。
【遡行日】2017年7月16日...
続きを見る
11/202016
自身4度目の台湾遡行。
ターゲットに選んだのは三桟南溪。19年前に海外遡行同人パーティによって遡行されており、未登ではない。ただ、今回のメンバーは、私以外の日本メンバーは台湾は初めて。未登・既登にはこだわらず、飛び切りきれいで面白いところに行こう!という観点で選ぶことにした。もっとも、未登にこだわると、エグイところか、支流しか、なかなか残っていないのだけれど。
この溪、台湾最大、いや世界的にも屈指と言っていい渓谷、太魯閣の一本南に位置し、流域の大部分が石灰岩・大理石地帯にすっぽりと入っている。非常に美しく、複雑に侵食された、しかも突破系のゴルジュがあるというではないか。これは間違いなく、面白いはず!...
続きを見る
8/142016
■コース日程: 2016/08/11-08/14
上越・巻機山北面 五十沢(いかざわ)本流は、徹底的にえぐられた花崗岩ゴルジュの沢。
花崗岩が、どうしてこんなに複雑に侵食されるのだろう、と思うほど深く・狭く浸食され、非常に美しくて、非常に容赦のない沢であった。
実はこの沢を訪れるのは3回目。一回目は、取水口上の中部ゴルジュの入り口にある直線水路を越えることができずに敗退。2回目は、入り口で瀑流を見てやめた。わかっていたのは、この沢は水量が多くては全く勝負にならないということ。
今年は例年にないほど雪渓が消えるのが速く、水量が少ないことが期待された。水の少ない9月が適期とは思うが、水の温さも考えたら、今年の8月はチャンスではないか。そう考えて、3度目の正直で、再び五十沢に向かうことになった。
■コース日程:
8/11:2合目取水堰堤で減水待ち
8/12:2合目取水堰堤(7:20)-大窪沢出合(12:30)-本谷沢(巻機沢)出合(15:30)
8/13:本谷沢出合(6:45)-下カケズ沢出合(14:30)
8/14:下カケズ沢出合(14:30)-永松沢出合(11:20)-三石山・永松山間稜線(15:50)-牛ヶ岳(18:40)-2合目取水堰堤(22:50)-登山口(23:50)...
続きを見る
7/182016
■日程: 7/18
■コース概要: 備後川林道 ~ 大谷右股出合往復
海の日の祝日、初心者も一緒にのんびりと沢へ涼みに行こうと、備後川大谷の下流部のみ楽しんできた。...
続きを見る
9/232015
■コース日程: 2015/09/20-23
■コース概要: 南会津 大幽沢 西ノ沢遡行、丸山岳、東ノ沢下降
「マイナー12名山」とも言われる、南会津の「丸山岳」。登山道がない山のため、沢登りなどでしか登ることができない山。
東ノ沢なら難所もほとんどなく、簡単に遡行できるらしいけれど、今回のパートナーは「ゴル女」こと「ゴルジュ好き女子」。東ノ沢では物足りない!と、ゴルジュの連続する西ノ沢からの遡行を計画したところに、誰もいない山頂の草原と池糖の美しい景色の写真に釣られて、のこのことついていってしまいました。...
続きを見る