DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

2024年春、「登山道を守る人を応援する」プロジェクトが始動!
これに伴い、finetrack TOKYOBASEでは4~6月までトークイベントを開催します。

各地の登山道で何が起きているかという「今」。そして、「これから」を知る、シリーズイベント企画。
各地の登山道整備に携わる方々をお迎えして、計3回お送りします!
さらに、8月に登山道整備の体験イベントも実施します。

各イベントのスケジュール、内容は、ページ下部の一覧からご確認ください。

イベント一覧へ

登山道の見え方、歩き方が きっと変わる

~イベントを通じて伝えたいこと~

これまで「当たり前」のように存在し、利用してきた登山道。
その整備、維持、荒廃の過程を知ると、
違った登山道の見え方、歩き方、登り方、走り方、考え方を身につけることができます。

荒廃のメカニズムを学んだ後には、登る、歩く、走る、行為も
登山道の支援につながるよう注意を払えるようになります。

山のために、自然のために、ちょっと良いこと。
その最初の一歩を、一緒に踏み出しませんか。

「登山道の守り人」たちのコメント・動画


  (左から 一瀬圭介氏、伊藤二朗氏、山田琢也氏)

~福島県・安達太良山から~
一瀬圭介氏(安達太良・吾妻 自然センター)

本プロジェクトを通じて安達太良山の現状と将来にわたっての課題を、磐梯朝日国立公園を訪れる方々、関係する行政機関等、そして、この大自然を経営資源にしている受益者の方々に伝えることができれば、それぞれが何をしなければならないのか、何ができるのかを考える機会になり、見過ごされてきた現実に向き合う一歩になるのではないかと考えています。

これは、一時的な登山道整備の話ではありません。
次の世代がこの地に暮らし、働き、そしてこのかけがえのない自然を求めて訪れてくる人たちが火山の恩恵である温泉に浸かったり、美味しいお酒を飲んだりして自然体験を愉しむ場を残していくための”第一歩”になりうるチャンスだという想いも込めて取り組もうと思っています。
もっと読む>>

~北アルプス・雲ノ平から~
伊藤二朗氏(雲ノ平山荘)

一般社団法人雲ノ平トレイルクラブは、山小屋やアウトドアメーカー、登山者、各種専門家など、さまざまな民間レベルの主体が連携し、雲ノ平エリアで、景観や生態系に調和した環境保全活動のロールモデルを築くことを目的として設立されました。
この度、ご縁あって本プロジェクトによって、多くの方々と私たちの活動を共有する機会をいただけたことを、とても嬉しく思っています。
まだ小さな芽ではありますが、この活動を通して皆様と、創造的なアウトドア文化を育んでいければ幸いです。
もっと読む>>

~長野県・奥信濃トレイルから~
山田琢也氏(奥信濃100実行委員会)

今回の整備対象となる本沢川登山道は、カヤの平高原に通じる重要なルートです。
崩壊した2カ所を近自然工法を用いて修復することで、生態系の回復と安全性を向上させます。
本プロジェクトによりアウトドアフィールドとしての価値を高め、トレイルランニングの大会をはじめ多くの人に利用していただき、里山が支えたかつての暮らしを体感し、地域の自然資本の価値を再確認していただくことを目指しています。また、地域行政と協働し、持続可能な登山道管理の仕組みを構築し、そのための人材育成も行います。
もっと読む>>

~南アルプス・甲斐駒ヶ岳から~
北杜山守隊「みんなで守る登山道」

登山道の現状やを整備活動のエッセンスが詰まっている「北杜山守隊」の動画を紹介します。



「登山道を守る人を応援する」プロジェクトの紹介へ>>

【イベントに関するお問い合わせ】
finetrack TOKYOBASE(東京・表参道)
TEL:03-6452-6084
アクセスはこちらをご覧ください>>

登山道を守る人を応援する

9/132024

【イベントレポート】登山道整備イベント「奥信濃トレイル保全ワークショップ」

2024/8/10(土)~11(日)に実施された【登山道整備体験イベント「奥信濃トレイル保全ワークショップ」】についてレポートします。
本イベントは、「登山道を守る人を応援する」プロジェクトの一環として「奥信濃100実行委員会」が主催となって、ワークショップ形式で実施。
実際に手を動かしながら、整備を実践し近自然工法の発想を学び、また今後の登山道整備の在り方について考えるという目的で行われました。
イベント募集時の詳細はこちらからご覧いただけます。...

続きを見る

ACTIVITIES

【イベントレポート】【登山道を守る人を応援する】「地域の山岳資源を未来へ引き継ぐために」登山道整備トークイベントVol.3

finetrackとドライレイヤー®から山への恩返しとして、みなさんがこれまで歩いてきたトレイルの整備をサポートしたい。
そんな思いから、finetrackでは「登山道を守る人を応援する」プロジェクトをYAMAPと共に始動。
購入金額の5%を登山道整備の支援に充てるfinetrack×YAMAP別注ドライレイヤー®ベーシックTの発売と、
登山道整備に必要な知識を得るためのトークイベントを開催してきました。

今回は直営店finetrack TOKYO BASEにて4月~6月に計3回実施するトークイベントのうち、
最終回となる《【登山道を守る人を応援する】「地域の山岳資源を未来へ引き継ぐために」登山道整備トークイベントVol.3》の
レポートをお届けいたします。...

続きを見る

ACTIVITIES

【イベントレポート】【登山道を守る人を応援する】「ランナーとしてトレイルをどう保全するか」登山道整備トークイベントVol.2

finetrackとドライレイヤー®から山への恩返しとして、みなさんがこれまで歩いてきたトレイルの整備をサポートしたい。
そんな思いから、finetrackでは「登山道を守る人を応援する」プロジェクトを始動。
購入金額の5%を登山道整備の支援に充てるfinetrack×YAMAP別注ドライレイヤー®ベーシックTの発売と、
登山道整備に必要な知識を得るための講習会イベントの実施をしています。

今回は直営店finetrack TOKYO BASEにて4月~6月に計3回実施するトークイベントのうち、
2回目となる《【登山道を守る人を応援する】「ランナーとしてトレイルをどう保全するか」登山道整備トークイベントVol.2》のレポートをお届けいたします。...

続きを見る

ACTIVITIES

【登山道を守る人を応援する】【2024/8/28(水)~29(木)】登山道整備体験イベント「奥信濃トレイル保全ワークショップ」@カヤの平高原

直営店のTOKYO BASEでは、4月~6月に実施のトークイベントを通じて
登山道整備の現在や理論についてお伝えしてきました。

8月は、いよいよフィールドでの実践編!
長野県木島平村のカヤの平高原にて登山道整備の体験イベントを開催いたします。

カヤの平高原キャンプ場にて、近自然工法の発想を学び、ワークショップ形式で実践の場を体験いただけます。
実際に、参加者が手を動かしながら、整備の過程と整備された後の風景を体験ください。

・開催日時:2024年8月28日(水)~29日(木)
・定員:13名 
・開催場所:長野県木島平村 カヤの平高原
・スタッフ:山田琢也(奥信濃100実行委員会)木村大志(奥信濃100実行委員会)沼野寛(木島平村観光振興局)
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください...

続きを見る

ACTIVITIES

5/172024

登山道を守る人を応援する。バックストーリーVol.3「プロジェクトの誕生まで」

美しく安全な登山道やトイレにベンチ、道標……。そんな「登山者にとってあたりまえの存在」を、人知れず支えている方々がいます。でも、山を守るためにはたくさんの努力とお金が必要です。山の安全を支える縁の下の力持ちを少しでも応援したい。
そんな思いで誕生した、購入金額の5%を登山道整備の支援に充てるfinetrack×YAMAP別注ドライレイヤー®ベーシックT。
そのプロジェクトの裏側をお届けいたします。
...

続きを見る

投稿者: fun to track編集部

ACTIVITIES

5/82024

登山道を守る人を応援する。バックストーリーVol.2「一緒に学ぶ場を持ちたい!」

finetrackとドライレイヤー®から山への恩返しとして、みなさんがこれまで歩いてきたトレイルの整備をサポートしたい。
そんな思いで誕生した、購入金額の5%を登山道整備の支援に充てるfinetrack×YAMAP別注ドライレイヤー®ベーシックTの発売と登山道整備イベントの実施をセットにした「登山道を守る人を応援する」プロジェクト。
起案から商品の発売、イベントの実施まで、プロジェクトの裏側をお届けいたします。
...

続きを見る

投稿者: fun to track編集部

ACTIVITIES

【終了しました】【2024/6/15(土)】【登山道を守る人を応援する】「地域の山岳資源を未来へ引き継ぐために」登山道整備トークイベントVol.3

イベントは終了いたしました。
イベントレポートはこちら


finetrack TOKYO BASEは、4月から6月にかけて、登山道整備に関するトークイベントを開催中です。
4月は、登山道整備の全体的な問題点、5月は、トレイルランナーにとってのトレイル保全が題材でした。

最終回の6月のトークイベントでは、地域資源、観光資源としての登山道をどのように守り、次世代へつなぐか?がテーマです。
企業、行政や観光局、自然センターなど、様々な視点からいま登山道を守ることが、どんな未来をつくり、
地域や訪れる人々の喜びに、どうつながるのか?一緒に考えてみませんか?
トークセッションも予定しておりますので、ご参加の上、皆様からの質問やご意見をお聞かせください。

・開催日時:2024年6月15日(土) 13:00-16:30
・定員:30名 ※好評イベントにつき、ご予約はお早めに!
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
・パネリスト:小島慎太郎氏(株式会社YAMAP)高橋知砂氏(北杜山守隊)沼野寛氏(木島平村観光振興局)一瀬圭介氏(安達太良・吾妻 自然センター)
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください...
続きを見る

ACTIVITIES

【イベントレポート】【登山道を守る人を応援する】「持続的な登山道整備のあり方を考える」登山道整備トークイベントVol.1

finetrackとドライレイヤー®から山への恩返しとして、みなさんがこれまで歩いてきたトレイルの整備をサポートしたい。
そんな思いから、finetrackでは「登山道を守る人を応援する」プロジェクトを始動。
購入金額の5%を登山道整備の支援に充てるfinetrack×YAMAP別注ドライレイヤー®ベーシックTの発売と、登山道整備に必要な知識を得るための講習会イベントの実施をしています。

今回は直営店finetrack TOKYO BASEにて4月~6月に計3回実施するトークイベントのうち、初回となる《【登山道を守る人を応援する】「持続的な登山道整備のあり方を考える」登山道整備トークイベントVol.1》のレポートをお届けいたします。...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【登山道を守る人を応援する】【2024/8/10(土)~11(日)】登山道整備体験イベント「奥信濃トレイル保全ワークショップ」@カヤの平高原

直営店のTOKYO BASEでは、4月~6月に実施のトークイベントを通じて
登山道整備の現在や理論についてお伝えしてきました。

8月は、いよいよフィールドでの実践編!
長野県木島平村のカヤの平高原にて登山道整備の体験イベントを開催いたします。

カヤの平高原キャンプ場にて、近自然工法の発想を学び、ワークショップ形式で実践の場を体験いただけます。
実際に、参加者が手を動かしながら、整備の過程と整備された後の風景を体験ください。

・開催日時:2024年8月10日(土)~11日(日)
・定員:13名 
・開催場所:長野県木島平村 カヤの平高原
・講師:山部晋矢氏(北杜山守隊)
・スタッフ:山田琢也(奥信濃100実行委員会)木村大志(奥信濃100実行委員会)沼野寛(木島平村観光振興局)柴崎篤信(finetrack )
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください...

続きを見る

ACTIVITIES

4/112024

登山道を守る人を応援する。バックストーリーVol.1「ある出会い」

finetrackとドライレイヤー®から山への恩返しとして、みなさんがこれまで歩いてきたトレイルの整備をサポートしたい。
そんな思いで誕生した、購入金額の5%を登山道整備の支援に充てるfinetrack×YAMAP別注ドライレイヤー®ベーシックTの発売と登山道整備イベントの実施をセットにした「登山道を守る人を応援する」プロジェクト。
起案から商品の発売、イベントの実施まで、プロジェクトの裏側をお届けいたします。
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【2024/5/18(土)】【登山道を守る人を応援する】「ランナーとしてトレイルをどう保全するか」登山道整備トークイベントVol.2

イベントは終了いたしました。
イベントレポートはこちら


4月から6月に登山道整備に関するトークイベントを
finetrack TOKYO BASEで開催します。

これまで「当たり前」のように存在し、利用してきた登山道。
これからの登山道を一緒に考え、初めの一歩を踏み出しまてみませんか?

5月のトークイベントでは、トレイルランニングと登山道の保全をとりあげます。
いつもの登山道を別の角度から考えてみると、別の景色がみえてきます。

遊び場としてのトレイルを誰かが保全しています。
各地域のトレイルの現在を保全現場の最前線からお伝えします。

・開催日時:2024年5月18日(土) 13:00-16:30
・定員:30名 ※好評イベントにつき、ご予約はお早めに!
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
・パネリスト:三浦務氏(NPO富士トレイルランナーズ倶楽部)山田琢也氏(奥信濃100実行委員会)内坂庸夫氏(Tarzan Trails)

・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください...
続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【登山道を守る人を応援する】「持続的な登山道整備のあり方を考える」登山道整備トークイベントVol.1

イベントは終了いたしました。
イベントレポートはこちら


4月から6月に登山道整備に関するトークイベントを
finetrack TOKYO BASEで開催します。

これまで「当たり前」のように存在し、利用してきた登山道。
これからの登山道を一緒に考え、一緒に初めの一歩を踏み出しましょう。
いつもの登山道を別の角度から考えてみましょう、別の景色がみえてきます。

・開催日時:2024年4月21日 13:00~16:30
・定員:30名 ※好評イベントにつき、ご予約はお早めに!
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
・パネリスト:花谷泰広氏(北杜山守隊)山田琢也氏(奥信濃100実行委員会)内坂庸夫氏(Tarzan Trails)
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください

・YouTubeライブ配信
 ※14:45~ 「第三部 トークセッション」をオンライン配信いたします。
 配信URL:https://youtube.com/live/i6J6lsJ8wAY...
続きを見る

ACTIVITIES
ACTIVITIES