長期や悪天時の山行では、テント内への浸水、結露や寝汗などでスリーピングバッグが濡れてしまい、寒さや不快感で十分に眠れないことがあります。そんなときにおすすめなのが、濡れに強く軽量コンパクトなスリーピングバッグ「ポリゴンネスト®」。たとえ濡れても保温力の低下が少なく乾きも早いため、長期の山行や悪天時でも快適で、翌日以降も山旅を楽しめます。また、サイズもダウン並みに軽量コンパクト。荷物の重くなりがちな長期山行のお供に最適です。
ファイントラックが独自開発した防水透湿素材「エバーブレス®3D」を使用したスリーピングバッグカバーです。外からの濡れを防ぎ、内側で発生する蒸れは効率的に排出します。3レイヤー構造に比べて軽くコンパクトになりながらも、十分な強度も備えます。
日本の優れた繊維技術をフルに活かし、優れた耐久性と快適性を両立しながら、最高レベルの軽量性を実現した4シーズン対応のストレスフリーテントです。張力のかかる辺には超高強力ポリエチレン繊維イザナス®テープを縫い込むことで、テントの剛性を大きく向上させ、軽量な生地でも十分な強度を実現しています。異なる2タイプの径を用いたポール設計により、頭上のクリアランス性が高く快適な居住空間があります。また、長辺側の前室やスムーズな操作と耐凍結性に優れた入口ファスナーなど、快適な機能を余すことなく装備した「あきらめない」軽量テントです。重量は1人用で1,130g(本体+ポールのみ)、2人用で1,310g(本体+ポールのみ)。
重量340g(袋込)と超軽量にも関わらず、必要十分な居住スペースはしっかり確保できます。入口はサイドに2箇所、フラップ付きのフロアーを備えています。サイドリフターを使用することで、居住性をさらに高めることができます。ストックやポールなどを利用するため、多少コツのいる設営方法ですが、それを補っても余りある軽さのメリットがあります。
大人2人が座って退避・休憩できるサイズに設計したシェルター。たとえ日帰りのガイド登山であっても、天候の急変や道迷いなどにより山で予定外の野営を迫られる事は十分想定されます。この様な状況で緊急用シェルターとしてご使用いただけます。また、雨具を忘れたりなくした場合には、そのまま非常用のポンチョとしてかぶる事も可能。1枚あるだけで登山の安全性を大きく高めてくれる、わずか130gの本当のお守りです。