DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

finetrackからのお知らせ

【開催中!】ドライレイヤー®でつなぐ、ファインなトラック キャンペーン

2025年04月08日 お知らせWEB STORE

finetrackでは現在、各地の登山道整備に携わる人を応援する活動をしています。
期間中、対象店舗でドライレイヤー®をご購入いただいた方へ、登山道を守る関連グッズを抽選でプレゼント。ぜひキャンペーンに参加して、登山道で今起きていることを知り・未来へつなぐためにできることを、一緒に考えてみませんか?

キャンペーンへのご応募はこちら

ファインなトラックとは?

アウトドアフィールドやそれを守る人々への感謝の気持ちを形にしたい。そして、自然の中に身を置く喜びやそれを実現させてくれるフィールド“ファインなトラック”を未来へつないでいきたい。
日頃私たちが感じていたそんな思いの実現に向け、動き出したのが「未来へつなぐ、ファインなトラック」です。

その一環として、2024年より登山GPSアプリ「YAMAP」を提供する株式会社ヤマップと協働、登山道整備団体への寄付やイベントの開催など登山道整備にまつわる活動「登山道を守る人を応援する」プロジェクトを開始。
小さな一歩ではありますが、「ファインなトラック」を未来へつなぐためのアクションをこれからも続け、広げていきます。

「未来へつなぐ、ファインなトラック」や活動内容について、詳しくはこちら>>

キャンペーン内容

期間中、対象店舗で対象のドライレイヤー®をご購入・ご応募いただいた方の中から、抽選でプレゼントをお送りいたします。
プレゼントは「登山道を守る人を応援する」プロジェクトで支援をお届けするフィールドを知り・訪れるきっかけになるものをご用意しました。

対象店舗

・finetrack 公式WEB STORE
・finetrack 直営店TOKYO BASE(東京・表参道)
・YAMAP STORE

対象商品

ドライレイヤー®のトップス・ボトムス全商品※

・ドライレイヤー®ベーシック
・【登山道への寄付つき】finetrack×YAMAP別注ドライレイヤー®ベーシック
・ドライレイヤー®クール
・ドライレイヤー®ウォーム

・ドライレイヤー®オールロードショーツ

ドライレイヤー®全アイテム一覧はこちら >>>

※下記のアクセサリー、アウトレット商品は対象外となります。
・ドライレイヤー®キャップ
・ドライレイヤー®ウォームバラクラバ
・ドライレイヤー®ウォームアームカバー
・ドライレイヤー®インナーグローブ
・ドライレイヤー®インナーソックス各種
・アウトレット商品

期間

キャンペーンは全3回。回ごとにプレゼントの一部を変更して開催します。

★開催中★ 第1回 2025年4月8日(火)~5月11日(日)
第2回 2025年5月12日(月)~6月8日(日)
第3回 2025年6月9日(月)~7月20日(日)

キャンペーンへのご応募はこちら

第1回 プレゼント内容

支援をお届けするのは、東北・奥信濃・北アルプスとアウトドア好きには垂涎の魅力あふれるフィールドばかり。ぜひプレゼントを通して山はもちろん、地域や守る人たちのことを知り・訪れ、その魅力や現状をご体感ください!

・【福島県・安達太良山より】2泊3日ペア宿泊券 × 1組様 >>
・【長野県・奥信濃より】キャンプ場1泊2日宿泊券 × 5組様 >>
・【福島県・安達太良山より】公式マップ&ブックセット × 10名様 >>

※プレゼントは回ごとに一部変更を予定しています。2回目以降は、追って発表いたします。お楽しみに!

<プレゼント詳細>

福島県・安達太良山より 2泊3日ペア宿泊券 1組様

磐梯朝日国立公園、磐梯・吾妻・安達太良山を巡る山旅をサポートするアウトドア拠点「Adatara Azuma Nature Center(安達太良・吾妻 自然センター)」。そこに併設された山旅専用宿泊スペースが「bike.hike LODGE」です。
百名山・「登山道を守る人を応援するプロジェクト」で支援をお届けしているトレイル、安達太良山の登山口まで車で10分、東吾妻/一切経山の浄土平登山口まで45分とトレッキングに最適な立地。また、安達太良山の稜線付近より源泉を引湯し湯船に掛け流す岳温泉の温泉旅館「お宿 花かんざし」内にあり、下山後は温泉も満喫できます。
プランは2泊3日。「連泊して磐梯・吾妻・安達太良の山旅をゆっくり歩いて楽しんでみたい!」という方に、ぜひ来ていただきたいです。必要に応じて、山旅プランは安達太良・吾妻 自然センターでのご相談も承っています。山歩き以外にも温泉や地酒など楽しむべき魅力があふれる地域です!

・Adatara Azuma Nature Center(安達太良・吾妻 自然センター)はこちら>>
・Adatara Azuma Nature Center の日々の活動についてはこちら>>(Instagramが開きます)


・寝具はついておりませんので、寝袋等をご持参ください。備え付けのコットとマットは無料でご利用いただけます。(有料での寝具貸し出しあり)
・1組2名様までお泊りいただけます。(ご希望の場合、宿泊費追加で+2名までお泊りいただけます)
・食事はついておりません。施設内での自炊や、オプション(有料・事前予約)で夕食・朝食を追加することも可能です。
・有効期限は1年間です。

長野県・奥信濃 カヤの平高原キャンプ場 1泊2日宿泊券 5組様

長野県 志賀高原北部、標高1400~1700mの山間に広がる、ブナの原生林に囲まれたカヤの平高原。その高原内の広々とした原っぱにあるのが「カヤの平高原キャンプ場」です。
キャンプ場からは「日本一美しいブナの森」とも呼ばれる樹齢200〜300年のブナの森や、高山植物が咲き誇る湿原へのトレイルが続くほか、「登山道を守る人を応援するプロジェクト」の支援先でもある本沢川沿いや高標山への登山道など、多くのトレイルへ直接アクセスが可能。思う存分トレッキングが楽しめます。
キャンプ場内には温かみのある木のロッジや牧場(放牧期間:6月中旬~10月上旬頃予定)も。大人はもちろんファミリーで訪れるのも魅力的なフィールドです。

・カヤの平高原キャンプ場について、詳しくはこちら>>


・1組4名様までお泊りいただけます。
・プランは「オートキャンプ乗用車 1台1泊(2〜4名)」です。テントや寝袋などのキャンプ装備はご持参ください。
・素泊まりとなります(食事はついておりません)。
・有効期限は、2025年度のシーズン中です。(2025年5月下旬~10月上旬頃予定)

磐梯・吾妻・安達太良ボルケーノトレイル®マップ&特集ブックセット 10名様

磐梯朝日国立公園の福島県域にある3つの百名山・活火山である、磐梯山・吾妻山・安達太良山と、猪苗代湖や桧原湖などの湖沼群をつなぐロングトレイル「磐梯・吾妻・安達太良ボルケーノトレイル®」。
総延長約250kmに及ぶ火山旅の東側ルート= ATA (Azuma to Adatara)の公式MAP(1/25000・全面カラー)と、そのルートを約60ページにわたって巻頭特集された雑誌「TRAILHEAD vol.5」をセットにしてプレゼント。
トレイルの一部には「登山道を守る人を応援する」プロジェクトの支援をお届けしている登山道も。ぜひ本と地図を持って現地を訪れてみてください。

応援よろしくお願いします!登山道への寄付つきドライレイヤー®

通常のドライレイヤー®ベーシックと機能や価格は変わらず、ご購入金額の5%をfinetrackから登山道整備団体へ寄付する限定モデル。もちろん、本商品もキャンペーンの対象です。ぜひ応援を、よろしくお願いいたします。

WEB STOREはこちら

直営店TOKYO BASEはこちら

YAMAP STOREはこちら

応募方法

ご購入商品・日付・店舗のわかるもの(レシート・納品書など)をご用意のうえ、下記リンク先の応募フォームよりご応募ください。

ご応募はこちら

※プレゼントを選んでのご応募はできません。
※キャンペーン期間中の対象商品を含むご購入1回につき、1口のご応募となります。(複数回ご購入いただいた場合は、複数口ご応募いただけます)
※当選の発表は、当選者の方へのプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
※キャンペーンは期間中に全3回実施します。抽選はご応募いただいた日に開催している回のみが対象です。(例:4月10日にご応募いただいた場合…第1回プレゼントへの抽選のみが対象です。当落にかかわらず、第2回・第3回の抽選対象とはなりません)

関連情報

一つ前のページに戻る